一度どこかでご紹介しているはずですが本人が見つけられません。
久々の My favoriteシリーズ。
Meissen 951701/29633
ブルーアスター。エゾギクが愛らしく上品に描かれます。
それもグルッとパノラマ360度。
すごい技術です。
プレートがラインアップにないので別注してみたことがありますが、
「ティーソーサーのようにブルーのボカシのみでいいか」という回答で断念しました。
よほど難しいんでしょうね。
技術云々は別にしてほんとステキでしょう!?
>>一年近くお待ち下されば受注発注可能です。
マイセン300周年記念アイテム
マイセン果物画 249690
ポット・シュガー・クリーマー
カップ&ソーサーとケーキ(デザート)皿各6客にポット・シュガー・クリーマー。
なんどもご紹介しましたが、これ23pcsティーセット。
洋食器のスターターセット。
みなさん最初はそれで揃える時代がありました。
カップやプレートは数で調整できてもポット・シュガー・クリーマーはそういうわけにはいきま
せんし、けっこうお高い…。
それにカップの種類が増えるたびにポットも揃えていたらたいへんなことになります。
どんなカップのときも使えるのはシルバーですね。
ホワイトチャイナもいいかもしれないですが意外と白さや磁器質の違いが目立ちます。
もう一つの考え方は有無を言わせないアイテムでサービスしちゃう作戦。
マイセンのブルーオニオンとかで揃っていれば合う合わないなんか関係なく使えます。
800101/00726/00822/00763
だってこれなら絶対に喜ばれます。
「あら。ポットはマイセンなのねっ!」てな感じです。
もともとポット・シュガー・クリーマーを使うときは「勝負」のときですからね(笑)。
勝負ポット。
ただいま特価セットが1setひっそりアップされています。
一番バランスが良くて使いやすいサイズの組み合わせです。
>>こちら。
イチオシ。
マイセン工程人形 その2
少し前にロクロ成形師をご紹介しましたね。
その後いろいろ入荷があって今在庫があるのは、
素地運搬係・ロクロ成形師・人形成形師・絵具調合師・下絵付師・上絵付師・金彩絵付師・
窯入れ準備係・焼成技師・運搬係・倉庫係。
お問合せ下さればなんとかします。
麗しい女性の工程人形もあります。
900100/60554 倉庫係
片手にフタ物、片手にリスト。
足元のカップ&ソーサーが気になりますよね。蹴飛ばさないように注意(笑)。
気難しそうな職人軍団のなかでホッとできる美人倉庫係に拍手。
薫りと色彩を楽しむ
マイセン 工程人形
「皇帝」人形ではなくて「工程」人形。
マイセンの制作工程ごとの作業の様子を磁器人形で表現したシリーズ。
原作は1919年前後。
確かにマイスターのみなさんアールヌーボー風味のお顔立ちです。
轆轤(ロクロ)成形師 900100/60560
むかしパグの研修旅行写真でご紹介したことがありますね。
>>こちら
今でも足で蹴るロクロで制作されています。
高いわけです。
工程人形は磁土運搬係や焼成技師など11種類のラインアップ。
今ならそのうち7体が名品展会場に現品在庫がございます。
マイセンの職人がマイセンの作品を制作しているマイセンの磁器人形。
楽しくて面白いと思いませんか。
ネットショップmini名品展にもアップしましたよ~。
>>こちらです。
真夏の夜の夢
洋食器のSohbi実店舗様の名品展の0.005%ほどの規模でお届けするSohbiネット
ショップmini名陶名品展はお楽しみいただいています?
左にバナーも設置しました。
こちらもインテリアにおすすめの逸品。
Meissen PLAQUE
Midsummer Night’s Dream 931015/95m10
38cm×38cmの立派なサイズ。
H.ヴェルナーの絵付けとP.シュトラングの造形が一体化した名品。
通常の陶板にさまざまな工程と職人が追加され初めて可能となる作品です。
必然的に制作数はひじょうに限られており、希少なアイテム。
ヴェルナーらしい独特のタッチですがコバルト基調の彩色はどこにも合わせや
すいインテリアとしてお楽しみいただけます。
>>Sohbiネットショップミニ名品展会場はこちら
舞花
My favorite itemに新入りができました。
こちら。
マイセン ダンシングブロッサム コーヒーカップ&ソーサー 829601/23582
いいでしょう?
イングレですね、これは。
マイセンが得意とするボカシ技法。
「ダンシングブロッサム」という命名もGOOD。
L.ツェップナーが花に着想してデザインしたグローサーアウスシュニットのフォルムに絶妙
にマッチしています。
オーバーグレイスではありませんし金彩装飾もありませんから使っていつまでも美しいマイ
センです。
使えるマイセン、珈琲を楽しめるマイセンとしてオススメです。
今月中くらいなら在庫が持ちそうですので秘密のネットショップ名品展にアップしました。
スナップ写真です。
超特価です。
>>こちら
マイセン ヘンチェル人形はいかかが?
先日マイセンのパゴダ人形をご紹介しましたが今日はパゴダ人形に負けず劣らず知る人ぞ
知るヘンチェル人形を超絶特価でご案内です。
今までも名品展会場の希少アイテムをご紹介してきましたが、これからはイチオシアイテ
ムとして販売も推進しようと思います。
ちょっとマニアックなラインアップになることでしょう。
ただ、洋食器の創美の名品展会場の商品ですから在庫は保証できません。
流動在庫というわけです。
仮アップのような形でネットショップに登録しておきますから価格はそちらでお確かめく
ださい。
Meissenn Julius Konrad Hentschel (1872-1907)
ヘンチェルはアールヌーボー期を駆け抜けたマイセン生粋の造形家です。
美術様式のトレンドに乗り遅れた当時のマイセンは外部から多くの芸術家を招聘しました
が、マイセン磁器製作所直属養成学校出身のマイセン生え抜きのユリウス・コンラート・
ヘンチェルはすばらしいアールヌーボー(ユーゲントシュティール)様式のサービスセット
をマイセンに残しました。
彼の子供シリーズの人形作品群はヘンチェル人形と呼ばれ、独自の存在になっています。
やわらかい曲線、優しい彩色。
マイセン磁器人形にはないその特徴こそヘンチェル人形の魅力なのです。
「人形と四人の子供」 900300-73373
h13.5cm/w24.5cm
お人形を見つめる磁器人形。
仲のいい姉妹でしょうか? 近所のお友達? 親戚?
ほのぼのする癒し系です。
安定感も抜群。
これ一体で場面を楽しめる贅沢なデザイン。
ヘンチェルの良さをご堪能いただけるこちらを超お買い得価格でご案内中です。
>>こちら