合羽橋店 「名陶名品展」開催いたします!

皆様こんにちは。
来たる9月1日(木)~5日(月)まで
洋食器の創美・合羽橋店では
ヨーロッパ名陶名品展を開催致します。

内容はとにかく盛り沢山(笑)
その中から合羽橋店会場だけでご覧いただける
アンティークのステキな人形をご紹介致します。
カワイイですよ。
マイセン ヘンチェルの子供達②創美ネットショップ
アンティーク マイセン・人形 「猫を抱く少女」   高さ12cm
原型1905年 ユリアス・コンラート・ヘンチェル(1872-1907)
この現品は窯印から1905年以降1924年までの製作分とわかります。
1904年から1907年にユリアス・コンラート・ヘンチェルは
14体の子供の像をつくりました。
それらは作者にちなみ「ヘンチェルの子供達」と呼ばれ
マイセン磁器によるユーゲントシュティール(独版アールヌーヴォー)の
フィギリンのなかで最も人気があるものになっています。
マイセン ヘンチェルの子供達③創美ネットショップ
宮廷の貴族や神話の登場人物でなく
当時のドイツの一般家庭の子供達を題材にしたことが
新しい試みだったわけですね。
頭巾の縁や模様に金彩が施されることが多いですがこれは金彩なし。
より普通の家庭のちびっこ的な感じがしますね。
マイセン ヘンチェルの子供達④創美ネットショップ
ネコを無心に抱きしめる幼い少女。
無邪気さが何ともいえない。オジサンの心も癒されました。
そして、ネコは嫌がっている感がありありと表現されています。(笑)
数あるマイセン磁器のフィギリンの中では独特の作風ですね。
小さな磁器人形ですがとてもとてもステキです。
ぜひ店頭で実物の魅力に触れて頂きたいと思います。
※ユーゲントシュティール期のフィギリンは他にも多数展示がありますよ。
お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

昔のワイルドストロベリー?

皆様こんにちは。
タイトルに「昔のワイルドストロベリー」とありますが
アンティークの話ではございません。
こちら
WW WSアーカイブ①創美ネットショップ
ウェッジウッド ワイルドストロベリー・アーカイブ ティー碗皿(リー)
器の形状はおなじみですね。
昨年2015年がワイルドストロベリーの50周年という事で
記念で追加となった新パターンです。
ウェッジウッドが大好きなお客様はよくご存知かと思います。
リリースされて1年以上経過しましたので
既にお問合せも落ち着いております。(笑)
WW WSアーカイブ②創美ネットショップ
あらためて装飾を見てみましょう…
蔓とイチゴの実がグルリと一周廻っています。
ソーサーはずいぶんとシンプルですね。
定番のワイルドストロベリー柄と雰囲気がかなり違いますが
1770年頃のパターンブックの残っていたデザインらしいですね。
商品名通りまさにアーカイブなわけです。
WW WSアーカイブ③創美ネットショップ
カップ・ソーサーとも口縁の少し盛り上がった金彩と蒲鉾型のブルーの
模様がたいそう洒落ています。
WW WSアーカイブ⑤創美ネットショップ
こちらは ティー碗皿(ピオニー)です。
WW WSアーカイブ⑦創美ネットショップ
定番のワイルドストロベリーはピオニー型だと
カップの見込み全体に模様が広がりますが
こちらは口縁の金彩とブルーの数珠模様だけになっています。
ブルーがデザインを引き締める感じが
なんだかリチャード・ジノリのイタリアンフルーツと似た手法ですね。
WW WSアーカイブ⑥創美ネットショップ
ハンドルの内側をくぐって模様がグルリと入ります。
これだけでちょっと手の込んだ雰囲気に見えますよね。
ステキです。 カップコレクションにうってつけだと思いませんか?
おススメでございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

なんと!廃番品が残っていました…

皆様こんにちは。
今日の西浅草は良い天気でした(暑ッ)が
またまた台風でお天気崩れそうですね…
各地での台風被害が出ないといいですね。
創美ネットショップ(と合羽橋店)に
フランスのオシャレ陶器である
ジアンの入荷がありました。
定番品の補充に合わせ
既に廃番になってしまっている商品が
海外在庫の残りを問合せ、仕込んだ分です。
まずはこちら
ジアン アリス①創美ネットショップ
ジアン アリス ティー碗皿 (2015年に惜しまれつつ廃番)
カップ口径9.4cm 高さ5.8cm ソーサー直径15.6cm
容量は190mlです。
ジアン アリス③創美ネットショップ
ジアン アリス プレート21.8cm
余裕のあるサイズのケーキ皿ですね。 実寸は直径22.2cmあります。
華やかなパターンの多いジアンの食器の中において
上品な色調のデザインですね。なんだかファンタジックな感じすら覚えます。
創美のネットショップでは人気のある商品でしたので
廃番後でも商品が見つかるとありがたいのです。
でもこの次のおかわりは無いでしょうから実質最後の入荷かも…
そしてもう一つはこちら
ジアン クレマチス①創美ネットショップ
ジアン クレマチス  ティー碗皿  (2011年に廃番)
商品のディティールはアリスと同様です。
クレマチスもジアンらしい柄でステキですね。
食器の絵柄でクレマチスとは個性的ですよね。
日本の漆器なら、おなじみの鉄仙柄というわけですが…
残念ながら碗皿のみの入荷でプレートは見つかりませんでした。
5年前の廃番商品で売れ筋の碗皿形状なのに
よくぞ在庫が残っていたものです。(笑)
一般的にはプレート類が売れ残るものです。
でもチョイ古い在庫だからこそですが
ジアンの人気のポイントだったソーサー裏の窯印は健在でした。
ジアン クレマチス②創美ネットショップ
以前はソーサー・プレートの窯印(バックスタンプ)が
お洒落に絵柄シリーズ毎に個別のデザインでした。ステキでしょ?
現在はシンプルなロゴに統一されてしまいました。
のちのち、昔のジアンはこうだったよね!という
見分け方のひとつになるのでしょうね。
極少量ですがネットショップに入荷したてです。
ご興味のある方はお早めに!!!

Sohbiネットショップ ジアンはこちら!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

これもロイヤルコペンハーゲンですよ。

皆様こんにちは。
台風一過、今日の西浅草は
大変蒸し暑うございました。
今日は変わり種のロイヤルコペンハーゲンを
ご紹介致しますね。
アンティーク RCPアルミニア①創美ネットショップ
ロイヤルコペンハーゲン アルミニア・テネラ 角トレー17cm
製造年代1970年頃 軟質陶器素材
ロイヤルコペンハーゲンと言えば1775年設立、
240年以上の歴史を持つヨーロッパを代表する陶磁器メーカー…
硬質磁器にブルーの下絵付けを施した食器がとても有名です。
実はロイヤルコペンハーゲンも波瀾万丈の歴史を背負っております。
アンティーク RCPアルミニア②創美ネットショップ
バックスタンプから1969-1973年の製造分だと確認できます。
次にこれはどうでしょうか?
アンティーク RCPアルミニア③創美ネットショップ
ロイヤルコペンハーゲン アルミニア・テネラ 角トレー23cm
アンティーク RCPアルミニア④創美ネットショップ
あれれ、バックスタンプがロイヤルコペンハーゲンではありませんね。
ちょっとややこしいのですが、もう少しお付き合いください。(笑)
品名にある、アルミニア(ALMINIA)はもともと
1863年にデンマークで設立された民間の製陶会社です。
1868年には王立ロイヤルコペンハーゲン窯は経営難から
ある民間の会社に大量の株式を売却することになりました。
1882年にはアルミニアが経営状態が大変良好で事業拡大のため
磁器の生産を目論み、ロイヤルコペンハーゲン窯の買収に踏み切るのです。
そしてアルミニアはブランド名を統一せずに
ロイヤルコペンハーゲンの名前を残したのです。
その後1969年にはアルミニアのブランド名が先に市場から
消えてしまう事になるのですが…
そうなる前の1958年から60年代にかけて
軟質陶器に若い女性ペインターが伸び伸びと絵付けをした製品が
作られました。
それが、アルミニアのテネラシリーズなのです。
アルミニアのブランド名が消えたあとも
ロイヤルコペンハーゲンブランドで製造が続きましたので
同じ商品のシリーズでバックスタンプが異なるものが存在するわけです。
まあ、能書きは別にして
アルミニア・テネラですが何とも味わい深いと思いませんか?
当然現行品では手配できず、アンティーク商品のマーケットのみ
流通するものなので、わざわざ探さないとお目にかかれませんが。
創美の名品展催事などでも忘れたころにポロリと入荷します。(笑)
ロイヤルコペンハーゲンの歴史とセットで
頭の片隅に入れてみてくださいね。
ロイヤルコペンハーゲンの波瀾万丈の歴史は続きがあるのですが
皆さんも読むの疲れましたでしょう?(笑)
またの機会にお話ししたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

ウィーンの薔薇・ライラック入荷しました!

皆様こんにちは。
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
先日来、創美の「名品展」会場などで
サンプルをご紹介してきた
ヘレンド ウィーンの薔薇・ライラックが
創美各店に現品入荷しました。
ヘレンド ウイーンの薔薇ライラック②創美ネットショップ
ヘレンド ウィーンの薔薇・ライラック ティー碗皿 VRHL-0724-0-00
お馴染みの形状ですね
カップ口径8.8cm、高さ5.3cm、ソーサー直径13.8cm
容量は満タンで200mlなので実容量150mlというところです。
ヘレンド ウイーンの薔薇ライラック③創美ネットショップ
裏側はすっきり系です。
ヘレンド ウイーンの薔薇ライラック⑤創美ネットショップ
今回創美の各店舗に入荷しましたのは
ティー碗皿(00724)、ケーキプレート19cm(00517)、マグ200cc(1739)
ティーポット800ml(0606)、オープンシュガー葉型(00492)、
モカクリーマー(00645)、サービストレイ(00437)などです。
※事前のご予約品も含め兼用碗皿(00730)など他のシェイプは
 未だ入荷していませんので、もうしばらくお待ちくださいね。
ヘレンド ウイーンの薔薇ライラック①創美ネットショップ
在庫は大量というわけではありませんが
お早いうちなら絵付けを比べて好きな感じのモノを選ぶこともOK!
暑い日が続きますが
創美で新しいステキなティー碗皿を買って(笑)
涼しいお部屋でお茶の時間を楽しんでくださいませ。
Sohbiネットショップでもどしどしご注文承り中でございますよ[emoji:v-254][emoji:v-254][emoji:v-254]
[emoji:v-157]Sohbiネットショップ ヘレンド ウィーンの薔薇・ライラック各種

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

夢に出てきたもの

皆様こんにちは。
夏真っ盛りすぎて、クラクラしますね。
夏バテなどなさらぬようお気を付け下さいね。
何回か食器以外の話が続いたので
今日はカワイイモカカップを紹介しましょう。(笑)
マイセン ドリーム①創美ネットショップ
マイセン ドリーム モカ碗皿   701590/33579/4
品番の末尾の4は6種類ある絵柄のモチーフナンバー4番という意味です。
カップ口径6.5cm 高さ6cm ソーサー直径12.9cm
容量は満タンで100mlです。
マイセン ドリーム②創美ネットショップ
カワイイデザインでしょう? (価格は全く可愛らしくありませんが、笑)
器のフォームも見慣れないかもしれないですね。
マイセン ドリーム⑥創美ネットショップ
2005年9月の「マイセンデイズ」で発表になった
マイセンの最新フォームで “パール”という形状のシリーズ名があります。
※プレート・ソーサー、ポットなどの蓋のつまみに真珠を模した
まるいポッチが施されています。
マイセン ドリーム⑤創美ネットショップ
デザイナーの夢に出てきたアイテムが絵付けされています。
デザイナーはグードルン・ガウベ女史(1961年-)
ハレ・ブルクキービツヒェンシュタイン工業デザイン大学と
ドレスデン造形大学でデザインを専門的に学び
1989年にハレ~工業デザイン大学にて助手を務めていました。
1990年には国立マイセン磁器製作所でデザイン開発の仕事を始めます。
養成学校からの叩き上げでないところが興味深いですね。
花絵付けなどでも独特の世界観を展開し、
新しいマイセンの世界を開いたデザイナーの一人です。
(現在は、残念ながら大人の事情でマイセンには在籍せずです。)
マイセン ドリーム③創美ネットショップ
お洒落なキーホルダー。 有名なブランドものか?(笑)
マイセン ドリーム④創美ネットショップ
見ていて楽しくなるデザインです。
ちなみにこのデザインはモカ碗皿しか作られていません。
意外と希少なマイセンです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

ホシガメのペーパーウエイトですよ。

皆様こんにちは。
毎日あついですね~。。゚(゚´Д`゚)゚。
かわいい亀さんのペーパーウエイトが
ぽろっと入荷しました。
※倉庫の隅からでてきたらしいです…笑
RCD ペーパーウェイト インディアンスタートータス①
ロイヤルクラウンダービー ペーパーウエイト インディアンスタートータス
⇒インドホシガメを模した置物ですネ
RCD ペーパーウェイト インディアンスタートータス③
カワイイのです。 ワタクシ、陸ガメ好きなのです。
この後ろからの見た目がベストショット!笑
ホシガメの甲羅の模様の美しさを良く表現していると思います。
ホシガメは甲羅の模様がきれいな美種個体なら
ペットショップでもかなりの価格になります。
ロイヤルクラウンダービーに話を戻しましょう(笑)
テーブルウェアも大変有名なロイヤルクラウンダービーですが
1981年から始まったペーパーウエイト・コレクションも
ひそかに人気があります。
このインドホシガメ君はW14cm×D8.5cm×H6cmと
結構大きい部類に入ります。
このくらいのボリュームがあると「陸ガメ感」があって素敵です。
RCD ペーパーウェイト インディアンスタートータス④
窯印の下の金色の蓋をはずし、砂などを詰めると
かなりどっしりとしたペーパーウエイトになるのです。
普段から随時取り扱っているわけでは有りませんが
ご興味ある方は創美各店までお問い合わせくださいね。
RCD ペーパーウェイト インディアンスタートータス②
ブームになぞ、ならずともよし。陸ガメはカワイイのよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

これが初年度です。

皆様こんにちは。
ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートは
大変有名ですね。
年度によっては入手困難だったり
かなり高価なモノも存在します。
そんなイヤープレート、究極の1枚がこちら
RCP イヤーP1908年①創美ネットショップ
ロイヤルコペンハーゲン 1908年版クリスマスプレート
「Maria with Child]   邦名「マドンナとこども」
昔はイヤープレートとは言わずクリスマスプレートと呼んでいましたね…
当然本物です。超希少品です。(笑)
たくさんイヤープレートをお持ちの方でも
実物を間近で見た人は少ないのではないでしょうか。
1908年当時、2025枚作られたといわれていますが
はたして現在コンディションの良い物が何点残っているでしょう?
デザインの美しさもさることながら
ブルーの配色と白磁のコントラストが実に美しいです。
デザイナーは20世紀初期にロイヤルコペンハーゲンで大活躍した
Christian Thomsen(1860-1921)です。
100種近いフィギリンと30種以上の記念プレート(イヤーP含む)を
デザインした人間です。
RCP イヤーP1908年②創美ネットショップ
実は1908年から1910年までの3年間は
プレートのサイズが少し小振りなのですよ。
直径は15.5cmしかありません。
上の画像は2016年のプレートに重ねてみたものです。
とにかく簡単にはお目にかかれないシロモノです。
次に取り扱うのはいつの事でしょうか…
時間は猛烈にかかりますが、手配は承れます。
ご興味のある方は最寄りの洋食器の創美までお問い合わせくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

  ぽちっと押していただけると大変励みになります。