漆器コーディネイト

船橋名品展会場で輪島塗とヨーロッパ名窯のサービスをセッティングしてみました。
例によってケータイ画像です。
HERENDのGEPSで。箸置きはMeissenブルーオニオン。
じつにめでたい。なんでもかんでも寿ぎたくなります。
輪島塗_03  洋食器の創美
MeissenブルーオーキッドとMoserスプレンディッド。
金をアクセントにじつに渋い。ついつい呑み過ぎます。
輪島塗_04  洋食器の創美
ROYAL COPENHAGENフローラダニカとLOBMEYRバレリーナ。
じつにゴージャス。伝統の融合。気分が高揚します。
輪島塗_05  洋食器の創美
バレリーナは写りこみで表現したつもり…。漆器のなせる技。
こだわりの本格アイテムたちの違和感のないじつにすてきなサービスでしょ?
互いを引きたて合う調和は本物同士だからこそ。

JAPAN

ただいま洋食器の船橋店が「開店一周年記念ヨーロッパ名陶名品展」を開催中です。
初日に応援入店してきましたが、見慣れないアイテムが店奥にずらり。
輪島塗の漆器コーナーがありました。
輪島塗はとても丈夫とのこと。
高価です。
独特の光沢が美しい茶托。
輪島塗_01  洋食器の創美
私事ですが来週長男坊の結納に出向かねばなりません。
そんなこんなで留袖や振袖に良く使われるおめでたい束ね熨斗文様が目に付きました。
とても買えませんが(笑)。
どうしてもマイセンなどと合わせてみたくなって間にマットを敷いてセットしてみました。
China(磁器)&Japan(漆器)。
輪島塗_02  洋食器の創美
蒔絵を意識して朱金オニオンの湯のみを。
これを5組にしたら。
予定している結納金とほとんど一緒…(汗)。

今は無き過去のヒット商品

洋食器の創美はけっこうトレンドに敏感です。というか興味あると即体質。
問題は早すぎることなんですよ~。
20年前にトリハロメタンも除去する逆浸透膜仕様の浄水器を販売したり、15年前に
フランス製アロマオイルのフルラインアップとアロマポットを全店展開したり…。
こちらは早すぎたというよりお客様の要望をよくとらえたアイテムでした。
エルキュイ  洋食器の創美
エルキュイMade in France。
シルバーの回転茶こしもケーキスタンドも今あればネットショップでもヒットしそうでしょ。
需要が減るとどこのメーカーもどんどん製造中止にしてしまいます。
コストを抑えた安価なものが取って代わるわけですが、
今や使う道具へのこだわりは日本が一番では。
そういうお客様にお応えできる余裕が欲しいですね。

勿忘草

Forget me not… ワスレナグサ…。
愛らしい花を咲かせる一年生植物。
暑さに弱くて日本での越夏はむずかしい。
可憐ではかなく、「私をわすれないでね」と。
洋食器の創美が扱うヨーロッパの磁器工房のパターンにワスレナグサは頻繁に用いら
れています。
磁器人形の貼花装飾にも花綱にも。
以前お話したビーダーマイヤー様式に欠かせない存在です。
Meissen 229210/00582              HEREND MYT-01726
マイセン 忘れな草の花冠 コーヒーカップ&ソーサー  洋食器の創美  ヘレンド ワスレナグサ ティーカップ&ソーサー  洋食器の創美
左のマイセンは「忘れな草の花冠」と呼んでいます。
右のヘレンドのMYTはMyosotisの略号でそれはワスレナグサのこと。
人間らしい平和な生活を基調にしたビーダーマイヤー様式らしい姿がこちら。
ワスレナグサ  洋食器の創美
昨晩夏に格安ポット苗からセッティングしたワスレナグサ雨の日に無事開花。

梅田センス

梅田店はテーブルマットやクロスにこだわりのある店です。
新作にも敏感。
ビビットなカラーのプレイスマットが揃っていました。
こりゃあもうカラーバリエーションがデザインコンセプトのひとつになっているエレメンツ
をセットしたくなるのが人情。
こんなです。
エレメンツ  洋食器の創美
うらかん:「なあなあ店長。こんなんどう?」
店長:「ええんちゃいますぅ~。」
うらかん:「・・・。」
師弟コンビのはずなのに(笑)。

自己満足

実店舗に入店していると画像ではなくて実際の商品に触れることができます。
当たり前か。
合わせ技を試せるのが楽しいですね。
人気のナハトマン。
ダンシングスター・ボサノバのボールとお気に入りのウェッジウッドのアレクサンドラ
をコーディネイトしてみました。
アレクサンドラ&ボサノバ  洋食器の創美
クリストフルのデザートナイフ&フォークもセットして。
アレクサンドラの放射状のパターンにボサノバのボールの反射がなかなかでしょ。
涼しげだし。
うらかん:「ちょっとちょっと。店長、これいいと思えへん?」
店長:「まあまあですね。」
うらかん:「・・・。」
厳しいですなぁ(笑)。