侍!!

WEDGWOOD Samurai
ウェッジウッド サムライ450_01  洋食器の創美
着物の小紋柄ですねこれ。
WBCで”侍Japan”などと騒いでいたようですが、
そりゃあもうサッカーWorldCupの世界的規模・レベルの高さとは比べようもありません。
学生時代に「熱狂的阪神タイガースファンクラブ猛虎」幹部だったうらかんが言うのです
から間違いない(笑)。
けっこう人気があるのに廃番(DiscontinueでDCとか言ったりします)。
これをですね。GETしましたよ~。UK倉庫から。
破綻再生中のWEDGWOODですしファイナルチャンスかもしれません。
そのうちいきますよ~~~!
World Cup出場記念とか騒ぐかどうかは別にして。
ネットショップにしかありませんからメルマガお見逃しなく!!
お楽しみに。

ウェッジウッドでグリーンティー

このブログの生命線の一つはすてきな画像だと思っています。
マイセンやヘレンドでお料理がサービスされている写真などは洋食器の創美ならでは
と自負しています。
こんなのもいいっしょ?
ウェッジウッド インディア ジャパニーズ  洋食器の創美 INDIA:インディア。 
 ジャパニーズティーポット
 から ジャパニーズカップ
 へ注がれる緑茶。
 プチトレイには羊羹。
 あえて茶托ではない使い
 方を演出。
 なかなか素人には撮れ
 ない瞬間です。
 こうしてみるといかに違
 和感がないかがよくわか
 りますね。
 食器を選ぶときは使って
 いる場面をイメージする
 のが一番。
 それが楽しそうならGet!!
 ちなみにお客様にサービ
 スする際は茶托必須。
 

人気のデルフィシェイプその2

昨日のストロベリーブルーの元となったワイルドストロベリーパステルが本命でしょう。
ピンクが愛らしい。
ウェッジウッド ワイルドストロベリーパステル ティー3pcs  洋食器の創美
プレートにはブルーとグリーンのカラーバリエーションがありますがティーカップ&ソーサー
はピンクのみ。
となるとこの組み合わせがBESTかと。
理屈抜きで「可愛い!!」っていうストレート勝負が鮮やか。

人気のデルフィシェイプその1

デルフィシェイプのティーカップ。
ネットショップを担当して初めてその人気に気づかされたアイテムがこちら。
廃番ですが。
ウェッジウッド ストロベリーブルー ティー3pcs  洋食器の創美
WEDGWOOD Strawberry Blue
ワイルドストロベリーパステルからの派生パターンの一つ。
たしかにいい感じですよね~。
上品なブルー単彩のワイルドストロベリーと言っていいでしょう。
いろんな窯がそこの人気パターンのバリエーションを次々リリースしていますがこちらは
かなり秀逸なパターンと思います。
復活させてほしいですね。

ヴェラ・ウォン!!

WEDGWOOD Vera Wang Notions
今日はヴェラ・ウォン。
大決算セールで超人気となったレースゴールドとレースプラチナに続いてヴェラ・ウォン
デザインの第二弾登場です。
ヴェラノーション。
ヴェラウォンデザインのウェディングドレスのステッチをプラチナで表現した上品なパターン。
ウェッジウッド ヴェラウォン・ノーション  洋食器の創美
廃番パターンです。
昨日ご紹介したスージークーパー同様、格安価格売り切り企画進行中!
メルマガでご案内しますのでこちらも乞うご期待です!!

スージー・クーパー!!

Susie Cooper Polka Dot Blue
by WEDGWOOD GROUPE
根強いファンをもつスージークーパー。
1960年代にウェッジウッドに製造をまかせ、その後ウェッジウッドの商品プロデュースを
手がけるようになったデザイナー。
バックスタンプにさまざまなパターンがあり、アンティークが人気です。
スージー・クーパー。
名前の響きがすでにカッコイイ。
そのスージークーパーデザインの可愛くもおしゃれなアイテムをSPODE同様、UKの倉庫
から起こしてきました。
放っておくと凍死しそうだった子達がこちら。
ウェッジウッド スージークーパーポルカドットブルー  洋食器の創美
たまんないっしょ!?
もうすぐ初入荷・売り切り・超絶特価で承ります。
お仕事が忙しくてGWの空港の中継NEWSを眺めるほうのみなさま。
同様の境遇のうらかんは味方です。
あえてGW期間中にスタートさせますね。
メルマガ会員様最優先でお知らせしますのでお楽しみに!!

レンギョウ

洋食器を扱っていなかったら「レンギョウ」という花木の名前は知らないままになっていた
ことでしょう。
ウェッジウッド ペインテッドガーデン450  洋食器の創美
WEDGWOODペインテッドガーデンにはフローラル(下になっているカップ)とレンギョウ(上に
なっているカップ)の二つのモチーフがあります。
黄色い大人しい花が印象的。
裏庭のレンギョウがやっと開花。北側日当たりイマイチで遅めの開花。
↓夜に気づいて撮影
レンギョウ
まさしく。

ウェッジウッドのビクトリアカップ&ソーサー

3月初旬にウェッジウッドのティーカップを「リーvsピオニー」でご紹介しました。
トラディショナルシェイプのティーカップにはもうひとつありますね。
ビクトリア。
こんなです。モデルはみなさんよくご存知のコーヌコピアで。
ウェッジウッド コーヌコピア ティーカップ&ソーサー(ビクトリア)  洋食器の創美
これも本国ではティーカップ&ソーサーです。
うらかん世代の学生時代は喫茶店がたまり場でオーダーは「アメリカン」。
濃い薄いより「量」の問題だったんですね(笑)。
このカップ、アメリカンコーヒーにぴったりだと思います。

春らしいウェッジウッド

WEDGWOOD Polka Dot
ウェッジウッドのハーレクインコレクションは18-19世紀のアーカイブ復刻版。
ちなみに’Harlequin’ですからマイセンで勉強したようにこれはアルルカン。
ハーレクィーンではありません。
復刻版ポルカドットに可愛いパステル調のバリエーションがリリースされています。
ウェッジウッド ポルカドット  洋食器の創美
すっごいネット向きでしょう?
でも残念ながら入荷数が少なかったのでネットショップはご遠慮しました(泣)。
メルマガ作っているうちに無くなっちゃったらかえって失礼ですもんね。
洋食器の創美各実店舗にお問い合わせ下さい。
ALL30%OFFですよ~。

デルフィ!

昨日はリーvsピオニー。
今日はデルフィの人気パターンをご紹介しましょう。
デルフィシェイプとトラディショナルシェイプ両方のラインアップをもつのが横綱ワイルド
ストロベリー。
厳密にはデルフィシェイプはワイルドストロベリーパステルですがそうでないアイテム
もあるのでややこしいことになります。
デルフィのティーカップ&ソーサー人気の先陣を切るのはやはりワイルドストロベリー
パステル。
ウェッジウッド ワイルドストロベリーパステル デルフィカップ&ソーサー  洋食器の創美
パステルではないのもあったりします。
これに真っ向勝負してうっちゃることもしばしばの強豪がこちらのストロベリーブルー。
ウェッジウッド ストロベリーブルー ティーカップ&ソーサー  洋食器の創美
どちらもワイルドストロベリーのバリエーションなわけ。同部屋です(笑)。
このたび両横綱をFINALプライスでアップしています!
ネットショップ独自オーダー分!
座布団投げないで下さい(笑)。
>>ワイルドストロベリーパステルはこちら
>>ストロベリーブルーはこちら
数量限定です。